メロンカスタードのフルーツサンド

上品な甘さと芳醇な香りと食べ応えのある食感を楽しむ メロンカスタードのフルーツサンド

2025年7月28日放送

材料(2人前)

メロンの果汁
80g
メロンの果肉
お好みで
卵黄
2個
砂糖
大さじ2杯
米粉(上新粉)
大さじ2杯
ココナッツミルク
1カップ
マスカルポーネチーズ
40g
丸型パン(柔らかく甘めのもの)
2個
スプレッド(柔らかくしたバターなど)
適量

作り方

  1. メロンの果汁をとる
    ・メロンは半分に切り、真ん中のタネとその周りをザルにのせて漉す。
    ・とれた果汁を量り、足りない分は果肉を潰して加え全部で80gにする。
    (「苦味」に敏感なかたは、ここで一度火にかけ、沸騰後すぐ火を止めて冷ますと安心。)

  2. カスタードクリームを作る
    ・耐熱ボールに卵黄と砂糖をいれてすり混ぜる。均一になったら米粉も加え混ぜる。
    ・ココナッツミルクを少しずつ加えて混ぜ、ラップはせず、500ワットの電子レンジで1分加熱する。取り出してグルグル混ぜる。
    (コツ:ココナッツミルクを加えてから放置しておくと、米粉が下に沈んでしまうのでココナッツミルクを加えたらすぐ加熱する)
    ・「レンジで加熱する➡グルグル混ぜる」をさらに2~3回繰り返す。
    あまり変化が無いようでも、3回目あるいは4回目で急に固まってくるので、1~2回目の加熱では変化を感じなくてもしっかりきちんとと混ぜること。
    かなり固まりかけていたら、急いでグルグル混ぜ、固まり加減を均一にする。
    ・落としラップをして乾燥を防ぎながら冷ます。

  3. カスタードクリームを仕上げる
    ・冷めたカスタードクリームにメロン果汁を加えてしっかり混ぜ、最後にマスカルポーネチーズも加えよく混ぜる。

  4. パンにはさんで仕上げる
    ・パンに切込みを入れてスプレッドを塗り(=パンが水分を吸い過ぎるのを防ぐ)
    カスタードクリームをはさみ、2センチ角程度に切ったメロンをはさむ。

「JAハイナンのメロン」の紹介

今回使用したメロンは「JAハイナン」のアールスメロン。
収穫時期は6月下旬から8月の上旬と、まさに今が旬!
静波海岸近くの砂地で栽培されているアールスメロン。
砂地だと温度が保てるため糖度が高いメロンになります。

食材提供:JAハイナン