
レタスのほんのり暖かサラダ
2025年10月27日放送
材料(2人前)
- レタス
- 1個(正味220g程度)
- オイスターソース
- 大さじ1杯
- ゴマ油
- 大さじ1/2杯
- 味付けメンマ
- 50g
- カニカマボコ
- 70g
- 青ネギ
- 3本
作り方
レタスを調理する
・レタスは外葉をとり、きれいに洗って水気をとる。
・芯の部分を指でギューッと押してから芯をねじりとる。
・重さを量る。
・手で10㎝角程度に裂く。さらに水気をとる。
・大き目の耐熱ボウルにオイスターソースとゴマ油を入れよく混ぜたら、レタスを加え、潰してしまわないよう気を付けながら、手で上下を入れ替える感覚でさっくりと優しく混ぜ、レタス全体に調味料をまとわせる。
・ゆるくラップをかけ、電子レンジで加熱する。
・加熱時間はレタスの重さの1/4秒(=220gのレタスなら55秒)。
・加熱後はすぐにラップを外してそのままさます。その他の材料の準備をする
・味付けメンマは水気を切って粗く刻む。
・カニカマボコは手で粗く裂く。
・青ネギは小口切りにする。仕上げて器に盛る
・レタスにメンマとカニカマボコを加えそっと混ぜる。
・器に盛り、青ネギを散らす。
★作り方の補足
(1)レタスは包丁で切らずに手で裂きます。理由は2つ。
①鉄を使った包丁を使用すると、葉っぱ類は変色しやすくなるから。
②手で裂けば、切れる所は、細胞と細胞の間=細胞壁の間になるので、
細胞の中で守られている物質は流出しませんが、包丁で切ると、
細胞自体が切れてしまい、中から栄養素や美味しさの素が流れ出してしまいます。
JAハイナンの「レタス」の紹介
静岡県ブランドのレタス「うまレタ。」は、豊富な日照量のもと、若採りによる高鮮度が特徴のレタスで、「うまレタ。」の「うま」は、「旨い」「美味しい」のうま。
「うまレタ。」で「産まれたて」という意味もあるそうです。
冬レタスの出荷が始まる旬の食材です。
食材提供:JAハイナン